今巷でRWAと呼ばれている商品には似ている性質のものが結構あるし、強気相場が続けばさらにたくさん出てくると思う。オラクルハードコードは別としても、トークン化されたファンド収益を利回りとした「ステーブルコイン」は同じようなリスクがある。 特にハイリスクで流動性が低い商品群に投資をすることで高利回りを得る商品は仕組み債と呼ばれたりクリプトではステーブルコインと呼ぶ場合もある。 次のブルサイクルではきっとCDOやCDO^2みたいなのが出てくるんだろうな。ステーブルコインバスケットステーブルコイン。